【大分】Excel関数/COUNT・COUNTA・COUNTBLANK


全員の人数とか、出席人数とかを出したいときはどうしたらいいの?

COUNT関数では、数字が入力されているセルの数を数えることができますよ
この記事を読んでわかること
Excel関数/COUNT・COUNTA・COUNTBLANK
1,COUNT関数「数字が入力されているセルの数を調べる」

2,COUNTA関数「文字・数字を一つとしてカウントする」

「名前」「数字」も1つとしてカウントしたい場合は、「COUNTA」関数を使います!

3,個数の選択する数が多い場合の方法「Ctrl+Shift+⇩」

「すべてのセルが埋まっていれば最後まで」
「途中でセルの空白がある場合は、空白セルがあるところまでを選択してくれます」

4,COUNTA関数で「列指定」をして一括選択する

5,COUNTBLANK関数「空白セルを数える」

まとめ

COUNT・COUNTA・COUNTBLANKはよく使う機能なので覚えておきましょう