【大分】Googleスライドの始め方≒PowerPoint機能


プレゼン資料を作るようにいわれたけど、どうやって作ったらいいの?

Googleにも「プレゼン資料用」の機能があります。
Googleテキストを使ってみましょう
この記事を読んでわかること
Googleスライドの使い方≒PowerPoint機能
Googleスライドの始め方

Googleスライド≒PowerPoint機能

Googleテキストの「共有」「送信」方法

まとめ
Googleテキストを利用すると、「共有」ができます
数人で作業を進めるときなど、それぞれが編集・修正できるのでとても便利。
ぜひ、活用してみてくださいね